たつみ内科クリニック

たつみ内科クリニック

アクセス 電話アイコン電話する

ブログ

Blog

片頭痛

皆さんこんにちは。約1年ぶりのブログになりました。お元気でしたでしょうか?最近急な暑さになれず耐えきれなく、体調壊している方もおられると思います。くれぐれも熱中症には気をつけてください。わたしごとですが、以前より片頭痛をおこすことが多く、トリプタン系の薬内服しております。皆様のなかで3ヶ月以上の片頭痛日数が1ヶ月に4回以上ある方で、日常生活の指導や急性期治療薬の服用を適切に行っても日常生活に支障を...

コロナワクチン

ご無沙汰しております。大変久しぶりのブログになりました。皆さんお元気でしたでしょうか?当クリニックでもかなり遅くなりましたが、コロナワクチンを高齢者で基礎疾患のある患者さんから接種開始しました。今後順次コロナワクチン接種していきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。 ...

インフルエンザワクチンについて

みなさんこんにちは。約1ヶ月ぶりのブログです。昨日で半沢直樹が終わったので大変残念でありますが、皆さんもみられていた方が沢山おられたと思います。そして私ごとでありますが、骨折もほぼ改善し、登山をしに子供たち及び仲間と六甲山に行ってまいりました。大変有意義な一日でありました。まだまだコロナウイルス感染症は続いていますが、用心してください。ワクチンの話になりますが、当院では10月1日よりインフルエンザ...

インスリン伝達とは

皆さん、おはようございます。盆休み中の方がほとんどと思いますが、コロナウイルス感染症だけではなく、熱中症対策を怠りなくしていただく気候です。水分摂取やエアコンによる温度調整など、宜しくお願い申し上げます。当クリニックはお盆休み関係なくやっておりますが、この暑さにはまいっております。皆様もお体をご自愛ください。 本日は「インスリン伝達」とはのテーマでお話したいと思います。食事してブドウ糖が血液へ放出...

集中豪雨災害

おはようございます。皆さんお久しぶりです。まず集中豪雨災害で被害にあわれた方々が、少しでも早く復興されるよう祈るとともにお見舞い申し上げます、又将来に幸せが訪れますようにと思います。現在も梅雨の後半で大雨の降って困ってる地域もあると思いますので、皆さん命をまず第一に考えてください。またコロナとの生活で疲れている方もおられると思います。まずはお体ご自愛ください。私ごとですが、右橈骨遠位端と橈骨骨頭頚...

コロナウイルス感染防止のためのマスク着用による弊害(特にスポーツ時)

皆さんこんにちは。お元気ですか?今のところ大阪と兵庫含め関西はコロナウイルス感染症の発生はあまりなく落ち着いています。が気を抜かず感染症対策は続けましょう。また今日から梅雨に入るようで、1ヶ月半ほど雨です。なかなかモチベーションもあがりにくいですが、今は忍耐でいくしかないとおもいます。これからも第2波、第3波コロナウイルス感染されないよう一緒に頑張りましょう。私もブログを読んで頂いてる方々の将来に...

コロナとの戦い

皆さんこんにちは。約1ヶ月ぶりのブログですが、まだ新型コロナウイルスの蔓延に伴い当クリニックでも電話での薬希望や長期投与など希望、診療控えなどにより、患者さんも激減しております。このように厳しい中、何とかこの危機を皆さんと一緒に乗り越えていきたいと存じます。皆さんも毎日手洗い、うがい、マスクなど継続して行い、栄養、睡眠も十分にとり頑張りましょう。 ...

世界的大流行

こんにちは。一ヶ月ぶりのブログであります。約100年前、1918~1920年にかけてスペイン風邪の世界的大流行が起こって、その当時およそ1700万~5000万人の人が亡くなられておられます。日本も45万人の方々が亡くなられたと聞いております。そのスペイン風邪と同様、本当にコロナウイルスは人の人生を悪い方に変えてしまう、とんでもないウイルスであります。みなさんも大変な思いされていると思います。 さす...

ワクチン接種に関して

皆さんこんにちは。新型コロナウイルス感染の蔓延により皆さんの生活にも支障をきたしていると思います。お互いに頑張っていきましょう。やはり渡航される方もかなり少なく,とりやめたかたもいるとおもいます。まずワクチン接種で私どもが一番気にすることは接種後何も副反応がないということです。ワクチン接種後当クリニックでは、血圧測定などバイタルサインのチェックをすることにしております。そして注射を受ける方の大事な...

感染症対策

こんにちは。みなさん、お久ぶりです。水際対策の失策による新型コロナウイルスの蔓延で皆さんの生活に支障をきたしていると思います。元気を出して皆さんとこの危機を乗り越えていきたいと思います。頑張っていきましょう。まず皆さん栄養を十分にとり体力を温存され、睡眠も十分にとりましょう。基本は飛沫感染及び接触感染を避けましょう。すなわちアルコールがなくても、石鹸による手洗いを30秒以上することをおすすめします...
1 2 3 4 5 6