糖尿病の歴史 2019年7月8日 糖尿病 昨日は私の趣味の低山登山に行ってきましたので、大変体調が良いです。皆様も運動をすることをおすすめいたします。医学的にもここでは省略させてもらいますが大変よいことが多いです。 約30年前より糖尿病患者さんのインスリン導入をしておりますが、その当時は薬もスルホニル尿素類のみで、ビグアナイドはあっても乳酸アシドーシスの死者がでて使用されてない時代、インスリンも今のように持効型や超速効型のインスリンは存在... 続きを読む
帯状疱疹について 2019年7月5日 渡航外来 おはようございます。まず最初にこの場をお借りして、火曜日マラロン投与の件で連絡頂いた相談者さまには、院内で取り寄せを考えていた為1週間かかることをお伝えしましたが、院外隣のココカラファインの調剤薬局に置いてもらうことになりましたので、昨日より在庫があると思います。誠にその時点でお力になれず申し訳ありませんでした。 主要テーマの帯状疱疹についてですが、帯状疱疹の予防には50歳以上の方を対象としたワク... 続きを読む
開業して1ヶ月 2019年7月3日 渡航外来 6月3日に開業して1ヶ月経過しました。渡航医学会の認定医をもち勉強してきたことを、地域の皆様に還元すべく用意してまいりました。 ワクチンの在庫管理その他やるべきことがまだまだありますが、マラリア予防薬の在庫のお電話を頂いたり、海外留学時の英語の書類の依頼があったり とクリニックのことを認知してもらいつつあることは、ありがたいと思います。 昨日お問い合わせのマラリアの薬明日入荷します。 ... 続きを読む